出展記録【サイクルステーションサカタ】
出展記録【サイクルステーションサカタ】

出展記録【サイクルステーションサカタ】

 12月21日(土)、22日(日)に茨城県土浦市にございますサイクルステーションサカタにて今年最後のポップアップストアを開催いたしました。

 初日の朝に会社を出発し、2時間と経たずに現地に到着。セッティングを済ませて今回お誘いをして頂いたNakashima Cycle Factoryの中島さんと談笑していると、こちらのポップアップ出展の際にいつも来て下さるお客様がご来店。こちらの出展で何人かのご常連様がいて下さるのはとてもありがたいことです。

 時期的に寒くなってきたことからか、ライドをする方は普段より少なめ。昼前に界隈では有名な「ペニーファージングおじさん」がご来店。つい最近、埼玉県のイベントでお会いしたような気がしますが、まさか年内にまたお会い出来るとは。この日のために4台のペニーファージングを持ってきたとのことでしたが、並べてみると圧巻ですね。4台を駐輪場に置いてからお店の前で軽くライドのデモンストレーション。近くにいた方、カフェの方が写真を撮りまくっていたのは言うまでもなく。その後、お連れ様、当店代表とともにりんりんロードを走っていきました。聞いたところによると、道行く自転車や並行する道路を走っていた車からガン見されたとか。そりゃそうですね。

 夕方になってカフェにご来店されたお客様お二方がペニーファージングに興味津々のご様子。お一方は試乗されて普通にライドされていました。体幹凄すぎですね。

 翌日。朝からつくば颪が強烈に吹き下ろして掲出していたフラッグが倒れるほど。さすがにこれだけの強風の中で来店されるお客様は前日に引き続いて少なめでしたが、ご常連様とライドで知り合ったご夫婦がご来店。ご夫婦は当店がこちらでポップアップストアを開催されると知ってわざわざ来て下さったとのこと。

 昼を過ぎても強風がなかなか収まらずディスプレイが転倒する恐れがあったので商品を店頭からお店の中に避難させました。今思うと普段強風が吹くと倒れてしまうディスプレイなどが避難まで全く倒れなかったのが不思議です。建物の構造にもよるものなのでしょうね。

 と言うことで、2日間にわたって開催いたしましたポップアップストアの営業をもって本年の営業が終わりました。今回お世話になった関係者の皆様、ご来場頂きましたお客様、ありがとうございました。

 10月からほぼ無休で出展して体力的にきつい場面もありましたが多くの方々とお会いすることが出来、何とか乗り越えることが出来ました。一重に関係者の皆様、お客様のお陰であると思っております。来年も皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です