参加記録【浜名湖・弁天島サイクルゲートオープン記念イベント】
参加記録【浜名湖・弁天島サイクルゲートオープン記念イベント】

参加記録【浜名湖・弁天島サイクルゲートオープン記念イベント】

 最近、サイクリング界隈で噂のSKE48Team KⅡ 荒野姫楓(あらの・ひめか、公式ニックネーム「ひめたん」)。趣味の一つがロードバイクに乗ることと言うアイドルとしてはちょっと珍しい趣味を持った彼女が参加する浜名湖・弁天島サイクルゲートオープン記念イベントに当店代表が参加してまいりました。今回のイベントは『JR東海プレゼンツによるTeam KⅡ荒野姫楓YouTube企画「ひめたんの私の趣味に付き合って!」との連動イベント。以下は当店代表が執筆した文章となります。

 弁天島サイクルゲートオープン記念イベントが行われることを知り、滞在していた実家から浜名湖に向かいました。浜名湖と言えばアニメ「ゆるキャン△」や「弱虫ペダルLIMIT BREAK」の聖地としても知られていますね。

 名古屋から新幹線で豊橋に向かい、豊橋で東海道線に乗換えて弁天島駅に向かいます。弁天島駅には以前にはなかった自転車組み立てスペースが。そこでCarryMEを広げて会場へ。CarryMEはA4サイズのスペースがあれば立てて置けるので輪行にはもってこいです。そして何より目立つ(笑)。CarryMEを見た人は大抵二度見します。「これで走れるんですか?」、「これ、自転車ですか?」などと聞かれることもしばしば。ただ、乗りこなしにはちょっとコツが必要かも知れません。

 駅構内にはたくさんのポスターが掲出されていてハマイチを盛り上げていこうと言う熱量の高さを感じます。ナショナルサイクルルートを目指すのかはわかりませんが、多くの人たちに訪問してもらいたいと言う気持ちがこもった演出ですね。

 現地ではこの日と前日に豊橋か浜松までJR東海のEX予約で新幹線を利用した人に配布されるクリアファイル、そしてひめたんが書いたイラスト入りのマップを頂きました。サイクリング事業の公式アンバサダーに就任されたSKE48さんですが、そのファンの方々が既に大勢集まっていました。ファンのみなさんの熱量や、礼儀正しく参加されてる姿がとても印象的でした。楽しかった〜。

 ステージでは、浜名湖サイクリングの魅力を語るトークやゲームなどが行われました。今回のMCは、昨秋にSKE48を卒業した斉藤真木子さん。ゲストにSKE48チームSメンバーの鈴木恋奈さん、SKE48 チームSリーダーの相川暖花さん、そしてロードバイク好きで知られるSKE48 Team KⅡ荒野姫楓さん。ひめたんが自転車の魅力を熱く語られていたのが嬉しかったなぁ。ハマイチの動画もそのうちあがるかな。楽しみです♪

 イベントの後は、弁天島サイクルゲートでクーポンをget。新幹線のEX利用票を見せると1,500円で購入出来る「ゆるチャレ満喫クーポン」がなんと500円で購入出来てさらになんと2,500円分のクーポンつきと言う、太っ腹な特典。大好きな自転車に乗って浜名湖の景色を満喫しつつうな重も食べてきました。

 途中、おすすめルートから寄り道してクーポンが利用できる舞坂のお団子屋さん「舞坂団子」さんへ。好きなお団子を5本選べると言う、私にとっては夢のようなお団子。それをクーポンで購入出来るなんて本当に凄いです。今回はお土産として持ち帰りました。

 現地ではBicycle Clubの山口さんにもお会いできました。似たような人がいると思ったら…と言われましたが私です笑。仕事中の山口さんにお会いするのは初めてだったかも知れません。イベント中忙しそうに撮影されていた姿が印象的でした。

距離26.8km+うな重🍡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です